こんな方はホワイトリスト登録必須!
- お問い合わせフォームの受け取りを「G-mail」にしている方!
- お問い合わせフォームのメールが迷惑メールに入ってしまう方!
お問い合わせフォームのメールをG-mailに設定されている方が多いですよね。
近年、G-mailではスパムメール(迷惑メール)対策を強化していて、必要なメールまで迷惑メールに入れてしまうこともあるようです。
お問い合わせフォームのメールがG-mailの迷惑メールフォルダへ入ってしまうのを防ぐために、
「お問い合わせフォームから来るメールは迷惑メールフォルダへ入れないで!」
ということをG-mailへ伝える必要があります!
それが、「ホワイトリスト登録」になります。
現在は迷惑メールに入っていない方でも、これからG-mailがスパムメール(迷惑メール)対策を強化していき、迷惑メールフォルダへ入ってしまう可能性も高いので、ぜひ事前に対策しておきましょう!
それでは、「ホワイトリスト登録方法」をご説明します!
めちゃくちゃ簡単です。
STEP
G-mailを開き、「歯車マーク」を押します

STEP
「すべての設定を表示」を押します

STEP
「フィルタとブロック中のアドレス」を押します

STEP
「新しいフィルタを作成」を押します

STEP
Fromに「お問い合わせフォームから来るメールアドレス」を入れます

Fromに「お問い合わせフォームから来るメールアドレス」を入れます。
こちらは、ホームページによって異なりますので、エトワールバレエデザインへご確認お願い致します。
※受信するメールアドレスではないので、ご注意を!
STEP
フィルタを作成を押します
Fromに「お問い合わせフォームから来るメールアドレス」を入れたら、「フィルタを作成」を押します。

STEP
迷惑メールにしないにチェックを入れ、フィルタを作成を押します。
迷惑メールにしないにチェックを入れたら、再度フィルタを作成を押します。

STEP
ホワイトリストの完成!

STEP
最後にご自身でテストメールしてみてください!
最後にご自身でお問い合わせフォームからメールを入れてテストメールしてみてください!
私にテストメールを依頼いただいても大丈夫です!
もし、G-mailのホワイトリスト登録に関してご質問がありましたら、ご連絡いただけますと幸いです。
引き続きよろしくお願い致します。