MENU
  • HOMEホーム
  • ABOUTデザイナーについて
  • SERVICEサービス一覧
    • ホームページ制作
    • 発表会プログラム制作
    • 発表会ホールサイン(看板)制作
    • 生徒募集チラシ制作
    • ロゴ制作
    • バレエ教室オリジナルグッズ制作
    • お月謝袋制作
    • カード類制作
  • WORKS制作実績
  • VOICEお客様の声
公式LINEはこちら
お問い合わせフォームはこちら
バレエ教室のホームページ制作・発表会プログラム制作|エトワールバレエデザイン
【バレエ教室専門】ホームページ制作・発表会プログラム制作|エトワールバレエデザイン
  • HOMEホーム
  • ABOUTデザイナーについて
  • SERVICEサービス一覧
    • ホームページ制作
    • 発表会プログラム制作
    • 発表会ホールサイン(看板)制作
    • 生徒募集チラシ制作
    • ロゴ制作
    • バレエ教室オリジナルグッズ制作
    • お月謝袋制作
    • カード類制作
  • WORKS制作実績
  • VOICEお客様の声
お問い合わせ
公式LINE
【バレエ教室専門】ホームページ制作・発表会プログラム制作|エトワールバレエデザイン
  • HOMEホーム
  • ABOUTデザイナーについて
  • SERVICEサービス一覧
    • ホームページ制作
    • 発表会プログラム制作
    • 発表会ホールサイン(看板)制作
    • 生徒募集チラシ制作
    • ロゴ制作
    • バレエ教室オリジナルグッズ制作
    • お月謝袋制作
    • カード類制作
  • WORKS制作実績
  • VOICEお客様の声

バレエ教室ロゴ制作実績|m.ballet様のイラストロゴ制作ストーリー

2023 7/30
コラム
2023年4月9日2023年7月30日
バレエ教室ロゴ制作|M様バレエイラストロゴ制作の裏話!

m.ballet様のバレエイラストロゴ制作にて、「こんな想いで制作しました!」や「こんな風に進めていきました!」という制作裏話をブログ記事にしました!

「エトワールバレエデザインでは、こんな風にバレエイラストロゴ制作してるんだ!」
ということを知って頂ければ嬉しいです。

これからバレエスクールのロゴ制作を考えていらっしゃる方は読んでいただくと、どんな風にロゴが出来上がるのかがわかります♪

目次

バレエ教室シルエットロゴをイラストロゴへリメイク!

バレエ教室シルエットロゴをイラストロゴへリメイク!

今回のご依頼はなんと、元々の上記の「バレエ教室のシルエットロゴ」へ色を付けて、「イラストロゴ」に進化させるロゴ制作でした!

シルエットのベースはあるのですが、このシルエットのバレリーナ、グランジュテにしては足の開きが狭いし、グリッサードだとバレエロゴとしてインパクトに欠けるような…と色を付けるにあたり、どこまで鮮明なバレエポーズにするのか悩みました。

また今は黒になっている衣装の色をどんな色にしようか…。

m.ballet様と初回ヒアリングでこの辺りを明確にしていきました!

ヒアリングの結果、

・完璧なバレエポーズではない、未完ポーズだけど頑張る様子のバレエ少女バージョン
・このシルエットをベースに、完璧なバレエポーズに仕上げたバレエ少女バージョン
・今後ロゴをTシャツにしていきたいので、ロゴの衣装のカラーは、特定のバレエ配役を連想させるのではなく、どんな演目を踊る生徒にも合うようにしたい

という結果になりました!

ロゴは2パターンのポーズを制作し、好みの方を選んでいただく方向に。

そして、バレエイラストロゴの衣装は特定のバレエ配役を連想させないようにというオーダー。
何色でも良いけれど、「オーロラ姫」「金平糖」「キトリ」「フロリナ」「キューピッド」など特定のバレエ配役を連想させないということでした!

難しいけれど、どんな衣装にしようかな、どんなバレエポーズに進化させようかな、彩り溢れるバレエイラストロゴになるといいなぁとワクワク&ドキドキしながら制作スタート☆

デザイナー
チエリ

この時点で、衣装は一色ではいけないな!と思い、グラデーションっぽいイメージは大丈夫かヒアリングの段階でも確認し、グラデーションカラーにしていこうと自分の中では方向性が見えていました!

初稿ロゴは2案!どちらが好みですか?

バレエ教室ロゴ制作パターン1
バレエ教室ロゴ制作パターン2

エトワールバレエデザインでは、バレエロゴをご提案する際に最初は2案ご提案しております!

パターン1とパターン2でバレエポーズが違うパターン、フォント(字体)が違うパターンなど2案提案させていただき、そのうち1つを選んで修正を繰り返す、という進め方です。

バレエ教室ロゴパターン1

バレエ教室ロゴ制作パターン1

「未完バレエポーズだけど頑張る様子のバレエ少女バージョン」
ということで、パターン1では元のシルエットロゴを忠実に再現し、バレエポーズはグリッサード風のポーズにしました。
そしてジャンプした後ろ足がシルエットでもアンディオールになっていなかったので、ここもそのままアンディオールはさせないで、未完なバレエポーズだけれど頑張る愛おしいバレエ少女を連想できるようにしました!

バレエ教室ロゴパターン2

バレエ教室ロゴ制作パターン2

「完璧なバレエポーズに仕上げたバレエ少女バージョン」
こちらは原型のバレエポーズを一切無視して、完璧にジャンプしているバレエポーズに仕上げました。
こちらは華やかなバレエポーズとなり、Tシャツやロゴになった時に「可愛い」というイメージがつきやすくないました。

色はどんな配役も連想できないフワフワウォーターカラーに!

バレエ教室ロゴの衣装部分

そして、「特定のバレエ配役を連想させるのではなく、どんな演目を踊る生徒にも合うように」「グラデーションはOK」というオーダーに対して、私はWater Color(水彩色)を使ってみました〜!

最初はピンクのグラデーション?、青のグラデーション?などとグラデーションを考えていたのですが、グラデーションでも1色に絞ってしまうと、赤だとキトリ、青だとフロリナ…など配役が見えてしまいました。

なので、いっそのことカラフルにしたら…と思いカラフルに!

しかし、原色をカラフルにすると、とても騒がしい衣装になってしまうし、レインボーは上手く使うのがすごく難しいなぁ、、、と。

ということで、海外のデザイナーさんもよく使う流行っていてオシャレ感が出るWater Color(水彩色)でカラフルにしてみました。

フワフワ感がより出るように、筆はスタンプのような筆を使っています。

フワフワ感が出た方がいいなぁというインスピレーションは、実はAKBのこじはるの卒業公演「こじまつり」の衣装の1つから思いついきました!

AKBのファンとかで追っているわけではないのですが、たまたまInstagramを見ていた時に、こじはるの投稿が目に留まり、この衣装の感じを少し出してみたいと思ったのです!

どこでどんなアイデアが生きるかわからないので、日常生活でも常にアンテナを張って意識しまくっています!

バレエイラストロゴも嬉しい結果に!

バレエ教室ロゴ制作パターン1
バレエ教室ロゴ制作パターン2

選んでいただいたのは、パターン1と2の両方とも選んで頂けました!

パターン1は元々のロゴに似ていてそのままロゴとして使いたい、パターン2はTシャツに使用するロゴとして使いたいということをおっしゃって頂き2点とも使用いただけることになりました♡

私自身どちらのロゴも気に入っていたので、同じように気に入っていただけたことがとても嬉しいです!

バレエ教室ロゴはTシャツに生まれ変わりました!

バレエ教室ロゴ白Tシャツ
バレエ教室ロゴ黒Tシャツ

パターン2のバレエ教室ロゴは、白と黒のTシャツになりました!

インスタグラムでたまに着てレッスンしている生徒様を見かけると私もとても嬉しくなります!

素敵なお仕事ができて、良い思い出です。

バレエ専門のオリジナルロゴ制作について

エトワールバレエデザインでは、バレエ教室やバレエショップなど、バレエ専門のオリジナルロゴ制作を承っております。

オリジナルロゴ制作のサービス内容やご料金は、『バレエ専門のオリジナルロゴ制作』にて詳しく紹介しておりますので、ぜひご確認ください。

お問い合わせ後にご依頼有無を決めていただけますので、まずはお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

【バレエ教室専門】ホームページ制…
オリジナルロゴ制作 バレエ歴25年のバレエ専門デザイナーが、バレエ教室やバレエショップのオリジナルロゴを制作します。豊富なバレエ経験や作品知識をもとに、バレエスクールのコンセプトや想…

バレエスクールのロゴは、

「お教室のお顔」

とも言える重要なデザイン。

バレエ歴25年の経験をもとに、
素敵なバレエスクールロゴを制作し、
お教室をより豊かにさせていただきます!

無料相談だけでも大丈夫ですので、
まずはお気軽にご相談ください。

公式LINEはこちら
お問い合わせフォームはこちら
コラム
バレエ教室ロゴ
CHIERI
バレエデザイナー
バレエ舞台に関するプログラム、チラシ、チケットなどを制作したり、バレエ教室のホームページ制作をするデザイナーです。
私自身バレエダンサーを目指したバレエ経験者なので、舞台に込めた想いや教室に込めた想いを汲み取って制作いたします。
人気記事
  • 【バレエ発表会プログラムの写真撮影】出演者の写真を上手に撮るコツ5選
    【バレエ発表会プログラム】出演者の写真を上手に撮るコツ5選
  • バレエ発表会の台割とは?バレエ発表会の定番の台割のテンプレートをご紹介!
    バレエ発表会の台割とは?バレエ発表会の定番の台割のテンプレートをご紹介!
  • バレエ発表会プログラム(パンフレット)・チケット
    バレエ教室発表会プログラム・チケット制作実績|ユニティバレエアカデミー様
  • バレエ年賀状
    【バレエの先生へ】バレエ教室オリジナル年賀状を作ります!
  • En Ballet School様 | バレエ教室ホームページリニューアル制作
    En Ballet School様 | バレエ教室ホームページリニューアル
新着記事
  • Gmailでのホワイトリスト登録!
  • En Ballet School様 | バレエ教室ホームページリニューアル制作
    En Ballet School様 | バレエ教室ホームページリニューアル
  • Aco ballet studio 発表会プログラム
    Aco ballet studio様|バレエ教室発表会デザイン
  • バレエ発表会の台割とは?バレエ発表会の定番の台割のテンプレートをご紹介!
    バレエ発表会の台割とは?バレエ発表会の定番の台割のテンプレートをご紹介!
  • バレエ 発表会 チラシ
    Ryoko Classic Ballet様|バレエ教室発表会プログラム
目次
  1. ホーム
  2. コラム
  3. バレエ教室ロゴ制作実績|m.ballet様のイラストロゴ制作ストーリー
目次